NetBIOS (有線)
概要
NetBIOS設定の変更を行います。
NETBIOS/IP
インターネットプロトコル(IP)を使っての通信を有効にします。
コンピューター名
NetBIOSコンピューター名はデバイスのノード名の先頭から15文字目までが有効となります。
WINSサーバーアドレス設定の方法
NetBIOS/IPにおいて、この項目がSTATICならば、設定されているWINSサーバーアドレスがそのままデバイスで使われます。またAUTOならば、デバイスは再起動や電源を再投入された場合、それらの値をDHCPプロトコルで得ようとします。
また、DHCPプロトコルを使うためにはTCP/IP設定ページのIP設定の方法がAutoかDHCPに設定されている必要があります。
WINSサーバーアドレス設定の方法をSTATICにしてプライマリー / セカンダリーWINSサーバーアドレスを0.0.0.0に設定することでWINS登録を無効にすることが出来ます。
プライマリーWINSサーバーアドレス
セカンダリーWINSサーバーアドレス
プライマリーWINSサーバー、使用するならばセカンダリーWINSサーバーのIPアドレスを設定してください。